












For overseas customers|How to order
http://bookobscura.com/news/5934167f428f2d39d701d9be
コロナ・ブックス 植田正治の世界 / 植田正治
Shoji Ueda's World / Shoji ueda
出版社:平凡社
刊行年:2007年
サイズ:21.6 x 16.4cm
ページ:128p
言語:日文
状態:ソフトカバー、カバー・帯付(汚れ極少有、帯に数ミリのキレ有)
title:Shoji Ueda's World
publisher:Heibonsha
publication Date:2007
size:21.6 x 16.4cm
pages:128p
language:Japanes
condition:TOKYO,Heibonsha.2007.Used-Fine Soft Cover.with dust jacket and wraparound band.128p.
植田正治さんの名を世に知らしめた「童歴」や、砂丘のシリーズ、TAKEO KIKUCHIの写真が掲載されていますが、本書は他の植田正治さんの本では味わえない特集が盛りだくさんです。
植田正治さんが使用しているカメラの本物が掲載されていたり、植田正治さんの自宅や、島根や鳥取の植田さんにまつわるスポットが紹介されていたり、植田さんの世界を楽しめる1冊になっています。
本書を読んだのがキッカケで、本書を持って島根・鳥取観光をしてきましたが、いざ植田さんが撮影していた海や住んでいた町、鳥取砂丘を目の当たりにした感動は格別でした。
本書を読んでいたから楽しさが2倍になり、時代は違えども確かに植田さんが生きていた地を感じる事が出来ました。
植田正治美術館や、植田写真場に行く前に読んで欲しい1冊です。
巻末には、荒木経惟さんがアサヒカメラに寄稿した植田さんとの出会いなどを回想した文章も掲載されています。文章の最後になってくると、もっと聞いておけばよかった、教えて欲しかったとの後悔の文字が胸を打たれます。
その他には、植田さんと同じ写真家の桑原甲子雄さんとの対談などの掲載もあります。
状態は、帯に数ミリのキレと表紙に若干の汚れがあります。
中のページに問題はございません。
その他のアイテム
-
- QUINAULT / 上田義彦(Yoshihiko Ueda)
- ¥11,000
-
- The Winners / Rafal Milach (ラファウ・ミラハ)
- ¥22,000
-
- Ancient and Modern (Hardcover) / Photographs:William Eggleston(ウィリアム・エグルストン)
- ¥13,200
-
- PHOTO POCHE 60 Bill Brandt / ビル・ブラント
- ¥1,650
-
- 光あるうちに・現の闇 / 原芳市(Yoshiichi Hara)
- ¥6,600
-
- Lee Friedlander: Self Portrait / Lee Friedlander(リー・フリードランダー)
- ¥5,390