










For overseas customers|How to order
http://bookobscura.com/news/5934167f428f2d39d701d9be
新たなる凝視 NEW GAZE
中平卓馬(Takuma Nakahira)
1970年に「来るべき言葉のために」を刊行してから写真集を発表していなかった中平さん。「植物図鑑」や「決闘写真論」などの評論集は3冊刊行していましたが、作品集が少なすぎると気づき、2冊目と意識して1から撮影し直したのが本書です。
1冊目の「来るべき言葉のために」と2冊目の「新たなる凝視」の間に、急性アルコール中毒で記憶を無くした中平さんは、まず1冊目を"熟視"する所から始めました。
写真家になりたいと考え始めた当時は、東松照明さんの卓越した作品とウィリアム・クラインのブレ・ボケに衝撃に感動し、その作品たちに影響されたからか、自らの作品のほとんどがアレブレボケだった事に気がつきました。
無益なものに思えた自分の作品を見て、撮影の仕方を大幅に変え夜の撮影ですらブレないように徹底的に拘ったそうです。
一般的なよくある撮影方法に戻った事で、中平さんの1冊目にあるような衝撃を失ってしまった恐れがありますが、基本的な撮影をすることで対象を明確に捉えることになると信じて撮影し抜きました。
熟視からの凝視。1冊目と見比べる事で中平さんが自分と向き合った思いがビシビシ伝わり、現在でも人々を魅了してやまないそんな強い中平さんの真髄を見れる1冊です。
出版社:晶文社
刊行年:1983年
サイズ:26.3 x 18.7 cm
重さ:642g 梱包後:800g
ページ:126pp
言語:日本語
状態:ハードカバー、カバー付、三方経年ヤケ、タイトルページの紙が経年ヤケしてきています。
title:NEW GAZE
publisher:Shobunsha
publication Date:1983
size:26.3 x 18.7 cm
Shipping Weight:800g
pages:126pp
language:Japanese
condition:Shobunsha,1983.Used-Hardcover with dj.
【中平卓馬さんの他はコチラ】
来たるべき言葉のために / 中平卓馬(Takuma Nakahira)
https://bookobscura.com/items/5b07f2c7ef843f3aa10010fe
復刻版プロヴォークPROVOKE再版/多木浩二、中平卓馬、高梨豊、岡田隆彦、森山大道
https://bookobscura.com/items/5c31d5ec2a286243252c6f88
その他のアイテム
-
- [新刊/New] Behind Glass / Lisa Sorgini(リサ・ソルジーニ)
- ¥6,820
-
- Yoshimura Akira Works / 吉村朗 (Akira Yoshimura)
- ¥1,925
-
- GUILTY PARTIMES FUCK DREAM PARADISE TOKYO PHOTOGRAPHS 天国東京 / 小浪次郎(Jiro Konami)
- ¥4,400
-
- HANGING HEAVY ON MY EYES / Ang Song Nian(アン・ソン・ニアン)
- ¥4,400
-
- [新刊/New]Tiffin Dabba / 鮫島亜希子(Akiko Sameshima)
- ¥1,650
-
- September/October 2001 Secrets of the Masters
- ¥550