original















SOLD OUT
*店頭でも販売している商品となります。万が一ご注文の商品がお品切れ等の理由でお届けができない場合は、メールにてご連絡いたします。
For overseas customers|How to order
http://bookobscura.com/news/5934167f428f2d39d701d9be
SOUVENIR ST. MORITZ #2 by Roe Ethridge
スイスの高級リゾート地、サンモリッツに毎年1人のアーティストを迎え、滞在制作した作品を元に作品集を発表する年刊式プロジェクト『SOUVENIR』。
第1号は、アメリカ人アーティスト、ロー・ エスリッジ(Roe Ethridge)。
「ジャンニ(SOUVENIR ディレクター)にこのプロジェクトを依頼された時、写真やインスタグラムそして特に(第1号でフィーチャーされた)ロドランドの『SOUVENIR』でしか見たことのない場所を実際に見ることにすごくワクワクした。
スイスには行ったことがあったし、仕事でアルプスにある村にさえ行ったことがあったのに、サンモリッツには一度も行ったことがなかった。贅沢な時間と贅沢な発見が私のガイドになるだろうと思ったし、今までの他の仕事とは異なると考えていた。
朝はスノーボードに行き、お昼に何枚か有名人の写真を撮り、夜には豪華な夕食を食べてから写真を編集してレイアウトのアイディアを考え始めるなんて想像をしていた。
しかし、サンモリッツへの旅が近づくにつれてその場所の根底にある構造について考え続けていた。この高級リゾート地のサービスや施設 – いろいろな意味で、どうして、故郷のニューヨークで警察署や消防署を撮影しているように、自分もサービス業者であるにも関わらず贅沢なサービスを受けるなんて。
サンモリッツにも消防署や警察署があるよね?そこで写真を撮ってもいい?」- ロー・ エスリッジ
***
アメリカの現代写真のパイオニア。
商業・広告写真でも活躍しながら、彼の作品には皮肉なユーモアが隠されていたり、80-90年代のチラシのようなダサさをわざと残しては面白がっているような人。
ローの写真を見ていると「Thomas Demand」を思い出す。
紙でなんでも作ってしまう、ワクワクさん究極完全体のあの人だ。
本物なのか、偽物なのか解らない世界。
何かおかしい。でもきれい。トリックに気がつくと衝撃が襲ってくるあの感じ。
ローも見ための写真だけに騙されそうになるけど、実はいろいろ隠されている人なのだよなと思います。
光も構図も完璧に作りすぎる楽しさと、スイスに撮りに行った旅の楽しさが混ざっていてとてもよい1冊。
出版社:ST. MORITZ
刊行年:2020年
サイズ: 244 x 256 mm
ページ:112p
言語:英語
状態:新刊、ソフトカバー
title:SOUVENIR ST. MORITZ #2 by Roe Ethridge
publisher:ST. MORITZ
publication Date:2020
size:244 x 256 mm
pages:112p
language:English
condition:NEW,Softcover
●発送日、送料、支払い方法はQ&Aより
https://bookobscura.com/faq
その他のアイテム
-
- [サイン入/Signed] Everything I see returns to hell somehow / 荒谷ノーマ( Norma Aratani)
- ¥2,750
-
- ランドスケープ / 柴田敏雄(Toshio Shibata)
- ¥4,950
-
- Dimension of Vision 視覚の立脚点 / 山脇敏次 (Toshitsugu Yamawaki)
- ¥11,000
-
- Players in an American Church / Robert Adams(ロバート・アダムス)
- ¥2,750
-
- Mensch und Landschaft / August Sander(アウグスト・ザンダー)
- ¥2,200
-
- [新刊/New] Midnight Call / 高橋恭司(Kyoji Takahashi)
- ¥8,250