














SOLD OUT
*店頭でも販売している商品となります。万が一ご注文の商品がお品切れ等の理由でお届けができない場合は、メールにてご連絡いたします。
For overseas customers|How to order
http://bookobscura.com/news/5934167f428f2d39d701d9be
LES DE AMERICANS / Robert Frank (ロバート・フランク)
本書は、ロバート・フランクの代名詞である「THE AMERICANS」の最初の版『les américains』を1958年に刊行したフランスのDelpire社が重版した5刷目になります。
***
スイス人の写真家であるロバート・フランクが1955年から56年にかけて、美術館から奨学金を貰い、アメリカを撮影したお話し。
日本に原爆を落とし終戦を迎え、マーティン・ルーサー・キング牧師が黒人の権利の為に「I have a dream」と演説をするまでの間、多くのアメリカ人は、老人や非白人、少数民族の人々は貧窮の中に暮らし続けてました。
白人と有色人種でトイレや手洗い場などが分けられ、それがさもあたりまえのように目に見えるように表示されていた時代です。
そんな中にスイス人の外国人であるフランクが行って写真を撮る。
フランクは当事者ではなく、1歩下がって当時のアメリカの問題を事細かな部分まで撮影しました。
同じ時代に写真を撮っていたアメリカ人のフォトグラファーたちと比べるとそれは明白で、ぐいぐい突っ込んでいく距離感のアメリカ人写真家に対して、フランクは少し下がって全体を見ています。
当時はアメリカで炎上したというのも妙に納得が行きます。
アメリカの当時の現状に怒りや憎しみで撮っている訳では無く、傍観しているからこそ、より現状が解る。
目は口ほどにものを言う。
フランクの写真は本当にこの言葉通りの写真なのだなとも思います。
出版社:Delpire
刊行年:2007年
サイズ:22x25cm
ページ:180pp
言語:フランス語
状態:古書、ハードカバー、カバー付、カバー角切れ有
title:LES DE AMERICANS
publisher:Delpire
publication Date:2007
size:22x25cm
pages:180pp
language:French
condition:Used-Good, Hardcover with dust jaacket.
●発送日、送料、支払い方法はQ&Aより
https://bookobscura.com/faq