{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/18

流来流去 1954-1973 / 棚橋紫水(Shisui Tanahashi)

11,000円

送料についてはこちら

*店頭でも販売している商品となります。万が一ご注文の商品がお品切れ等の理由でお届けができない場合は、メールにてご連絡いたします。 For overseas customers|How to order https://bookobscura.com/news/5934167f428f2d39d701d9be 流来流去 1954-1973 / 棚橋紫水(Shisui Tanahashi) \こんな人にオススメ!/ ・安井沖治、須田一政、石内都などがお好きな方 ・日本の原風景写真がお好きな方 日本写真の父と森山大道さんに称賛される安井沖治に師事し、関西の写真史を語る上で重要な人物になる棚橋紫水が、1作目のメキシコと打って変わって2作目となる本書では日本各地を周り原風景を思わす景色を撮影しています。 須田一政さんや、石内都さんにも繋がる構図の切り方が独特で、写真という光の平面作品を遊んでいらしたのが理解出来ます。 出版社:自費出版 刊行年:1974年 サイズ: 33.6x26.1cm ページ:p 言語:日本語 状態:古書、自費出版、ハードカバー、布装、毛筆献呈署名付、奥付寄贈印あり、函付、函傷み有 title:Shisui Tanahashi publisher:Self-Published publication Date:1974 size:33.6x26.1cm pages: language:Japanese condition:Used-Not Good, Self published, Hardcover, Cloth, Slipcase ●発送日、送料、支払い方法はQ&Aより https://bookobscura.com/faq

セール中のアイテム