original













*店頭でも販売している商品となります。万が一ご注文の商品がお品切れ等の理由でお届けができない場合は、メールにてご連絡いたします。
For overseas customers|How to order
http://bookobscura.com/news/5934167f428f2d39d701d9be
[サイン入/Signed]その森の子供 / ホンマタカシ(Takashi Homma)
\こんな人にオススメ!/
・森好き、植物好き、きのこ好きの方
・小さいものを撮影した物撮りがお好きな方
・縦型の写真集がお好きな方
白い背景に大小様々な「きのこ」の物撮りと、空気が気持ち良さそうな森の写真が重なりあう本書を見ていると、カールブロスフェルドの植物写真を思い出します。
カール・ブロスフェルドは植物の自然が生み出した造形に心をときめかせながら撮影している様子でしたが、ホンマさんのきのこは土のついた根っこもついており、まさしく「今、抜いてきました」という大地が生み出した物として撮影されています。
根っこがついた状態だからこそ、土の中で見えていなかった場所と、土の上で見えている場所の境界線が伺えると共に、きのこの造形の面白さも垣間見えます。
きのこに楽しんでいると、心地よく森の写真が挟み込まれるので「ここに生えていたのかな?」と、きれいな森だなーっと、生えていた場所と生えていた物の相互関係が楽しめます。
写真集の最後まで楽しんでいると、最後のページに英語で「earthquake」文字が目につく文章が書かれています。
だから、土つきの根っこもなのか!!!と背筋がゾッとして、今見てきたキノコや森がどこに生えていたのか、写真からはまったく気配を感じず、最後の文章で深い穴に落とされるこの感じは是非体験して頂きたい1冊です。
刊行されて11年。当時の状況が薄れてきてしまい、知らない世代が今後増えるからこそ、ホンマさんが撮ったキノコがどのような反応を示されていたのかなど、残しておくことがいかに重要か解りました。
出版社:リムアート
刊行年:2011年
サイズ:25.2×17.1cm
ページ:296pp
言語:日本語、英語
状態:古書、初版、ソフトカバー、サイン入、表紙イタミ若干有、地スレ汚れ若干有
title:mushrooms from the forest
publisher:limArt
publication Date:2011
size:25.2×17.1cm
pages:296pp
language:Japanese,English
condition:Used-Good,First edition,Softcover,Signed,
●発送日、送料、支払い方法はQ&Aより
https://bookobscura.com/faq
その他のアイテム
-
- Fan Ho Selected Works Collotype Portfolio / Fan Ho(ファン・ホー)
- ¥8,800
-
- FACILE / Magdi Senadji(マグディ・セナジ)
- ¥2,200
-
- Paris / William Eggleston(ウィリアム・エグルストン)
- ¥7,700
-
- [新刊サイン入/New,Signed] NIAGARA / Alec Soth(アレック・ソス)
- ¥9,900
-
- [新刊/New] Melody of Light / 野村恵子(Keiko Nomura)
- ¥5,000
-
- [新刊/New]写真の体毛 / 佐内正史(Masafumi Sanai)
- ¥4,500