
広川智基 写真展『密雨 -mitsu- 』のコーヒー
////広川智基『密雨 -mitsu- 』コーヒー////
今回は、写真家である広川智基さんの写真集「密雨」の展示です。
その一枚一枚の生命力溢れる新緑の葉や湿気を纏った木の幹をみていると、この時期の展示として「ドンピシャ!ピッタリ!」と思わず叫びたくなるほどです。
雨の日はどうしても憂鬱な気持ちになってしまうという人も多いとは思いますが、この写真集をめくるとそこには雨を喜ぶ木々の姿があり、太古から続く自然のエネルギーを感じることができるのです。
次の雨の日は、ちょっと公園にでも行って木を眺めてみようかなという気持ちにさせてくれます。
今回のコーヒーはこのしっとりと瑞々しく、そして柔らかな生命力溢れる写真たちに合わせて、COLD BREW(水出しコーヒー)を提供することにしました。
COLD BREWとはその名の通り、冷たい水でゆっくり時間をかけて抽出したコーヒーです。水の温度が低いので、豆にかかるストレスが少なくポジティブな成分だけがじっくりと抽出されます。口当たりが若干まろやかなのも特徴です。
長い時間をかけて、空や海や大地を循環する水の旅や植物たちの生命の営みを、視覚と味覚から感じてもらえたら嬉しいです。普段意識することなく過ぎ去ってしまう感覚を、ゆったりとした時間の中で展示と共に感じてみてください。

////6月のラインナップ////
<GEDEB>
Roaster...Life Size Cribe
Country...Ethiopia
Region...Yirgacheffee
Altitude...1,700-2,000m
Variety...Heirloom
Process...Fully Washed
Taste note...Lemon, Tea, Ginger, Floral, Clean, Long after
このGEDEBという豆は、COLD BREWにするとまず、まろやかな口当たりと柔らかな甘さが引き立ちます。その後、レモンのような爽やかな酸味と紅茶のようなクリアな風味が感じられます。最後に微かに残るジンジャーのようなスパイス感が全体を程よく引き締めてくれます。
これからの暑い季節にピッタリであっという間にゴクゴク飲めちゃいます。この時期限定で飲めるCOLD BREWをこの機会にお楽しみください。

////期間限定新メニュー///
今回の展示期間中の限定ドリンクとして、初夏にピッタリの”HANDMADE MINT SODA”を開発しました。
鉢植えから摘み取った新鮮なミントを、きび糖と一緒にコトコト煮込んで自家製シロップを作り、柑橘系の味わいがあるトニックウォーターと合わせました。
広川さんの密雨をイメージした時に、樹々がグビグビ何かを飲んでいる印象を受けました。
想像を膨らませて、とろっとした甘いけど爽やかなドリンクを企画し本展示のみだけ販売致します。
樹々たちのように、グビグビ飲んでしまえる爽やかなソーダ。
期間限定ですので、この機会にぜひお試し下さい。
これまでのコーヒー情報はこちら
https://bookobscura.com/news/5aef06995f786611f600044c