
【店主note】OZmagazine 2019.8月号での対談
2019.7.12
本日発売のOZmagazine「夏のアート旅」特集にて...
写真評論家の飯沢耕太郎さん
出版社T&M Projectsの松本知己さん
と、対談させて頂きました。
え?そのメンバーで私?と言いたい。
みんなもそう思ったはずだ。笑
幕の内弁当で言う鮭とご飯な2人過ぎて、店主は彩りのプチトマト以下の緑のバラン(もはや食べ物でもない)。
お2人のお話しが面白すぎて途中聞きいってしまっていたし.....ね......。
オズさん側で当初予定していた方が急遽スケジュールが合わなくなってしまったそうで、ご相談を受け、同年代で知り合って10年近くになる知己さんを無理言って召喚。
だって!!!
写真の世界で1番信頼している人だし。知己さん。凄い人なのです。更には作る側の目線と、評論する側の目線を聞いてみたかったんだもん!!!!

楽しかったー。
特に知己さんの作っているプロセスのシーンはヨダレでた。
志賀理江子さんの話し盛りだくさんやで!!!!
同じ世代ってさっき言ってしまった事を後悔した今。凄い人だわ知己さん。尊敬。
店主はオズ読者の皆さんに癒される写真集を紹介しました。
いつものやつですよ。いつものやつ。
まーーー、私のことは食べずに捨ててしまって、鮭とご飯の2人のお話しを是非!お近くのコンビニさんや本屋さんでゲットして読んでくださいね!!!
改めまして、こんな素敵な機会を与えて下さったオズマガジンの皆様、飯沢さん、知己さん、ありがとうございました。
/////過去の店主note /////
https://bookobscura.com/news/5aea9a18122a7d1f480004fa