
【店主note】オリバンダーの店
時々考えるのです。
当店はどんな立ち位置なのかと。
現代では「セレクトショップ」なんて言葉は聞かなくなってきましたが、大手のBEAMSさんやSHIPSさんなどオリジナルの商品も作っていますが「セレクトショップ」ですよね。
個人経営の本屋さんも「セレクトショップ」と考えると、当店はどのような立ち位置なのだろうかと。
蛍光色やネオンが似合う奇抜だけどかっこいいお店なのか。
真っ黒なレザーやシルバーチェーンが似合うパンクなお店なのか。
リネンやドライフラワーが似合うナチュラルなお店なのか。
並べていったらキリがないですが、お店の色は様々です。
さて。当店は?とつい考えてしまいます。
そんな時にふと思いついたのはハリーポッターが最初に杖を買う「オリバンダーのお店」。
ハリーと相性の良い杖を店内のあちらこちらから探してくるあの1節。
まさしく当店はあれだなーっと。
置いてあるものはベーシック。
だけどもオリバンダーさんのように探すことが出来る。
まさしく「はじまりの店」。
今日もダイアゴン横丁にはありませんが、「いっちねんせい」でも「ダンブルドア教授」でも皆さんのご来店を心よりお待ちしております。